« 季節は井田! | トップページ | EFRキャンペーン継続中! »

2018年2月 1日 (木)

【熱海沈船&小曽我洞窟】

こんにちは~シオザワでございます

寒い日が続いていますが…冬限定のダイビングスポットやツアーが意外と多いのって皆さん知ってましたか?
今日は冬季限定ツアーの中でも人気の「熱海沈船&小曽我洞窟ツアー」の報告です
今回は平日メンバーの方々とのんびり~と潜ってきました

S20180124__29

S20180124__5

【旭16号】という砂利運搬船が真っ二つに折れて沈んでいます全長は81mほどで国内最大級の大きさを誇る船なんです

船主部分を中心にイシモチやイサキ、タカベなどが大きな群れになって泳いでいますさらには日本の固有種でもあるサクラダイが大乱舞しています

S20180124__23

S20180124__8

その他にもガラスハゼや各種ウミウシなんかも探すとザクザク出てきますでもやっぱり船の迫力と圧倒的な魚の群れに何度見ても感動しちゃいます…

S20180124__38

こちらが冬季限定ポイントの小曽我洞窟です光の差し込みが写真以上に神秘的です浅い深度でこんな洞窟が見れる場所もなかなか無いので必見ですよ~

皆さんが写真を撮っている傍らで壁を見ると…

S20180124__39

S20180124__47_2

ウミウシなどのマクロ生物なんかも色々と見つかります今回はこの洞窟だけで6種類くらい見られました~ウミウシ好きな方にもオススメです

そんな熱海沈船&小曽我洞窟ツアーは3月までの期間限定ツアーですご予約はお早めに…

ご参加頂いた皆さま…ありがとうございました

|

« 季節は井田! | トップページ | EFRキャンペーン継続中! »